お盆ですね
皆さま ごきげんよう。
mimiです。
今日からお盆ですね。
外出すると人、人、人。
やっぱりお盆は人が多いですね。
ようやく精霊馬の「きゅうり」を買いに行く時間ができたので、
「きゅうり」を買ってきました。
これでやっと我が家にご先祖様が帰って来ることができます。
ひと安心です。
本日は、午後から出かける予定だったので、
午前中から出かける用意をしていたのですが、
突如予定変更となりました。
子供達も予定が急に変更になって怒っていました。
みんなそれぞれ予定があるのに、急に変更になったら
怒るのは当然のことです。
仕方なく、子供達をなだめ、
お土産を買って帰りました。
今日は、前々からずっとやろうと思っていた
ふるさと納税をしました。
初めてしたのですが、
とっても簡単な手続きでしたので、
もっと早くするべきだったと後悔しています。
私が利用したのは、
ワンストップ特例制度というものです。
書類一枚を印刷し、
必要事項を見本に添って記入し、
身分証明書のコピーを添付して郵送するのみです。
とーーーーーーっても簡単なのでオススメです。
それに、何といっても実質2000円で特産品が送られてくるのが、
良いですよね。
mimiは新潟県の新米10キロにしました。
前の記事でも書いたのですが、mimiはシングルマザーなので、
お米を買うのも一苦労なんです。
今日はどうしてもお米が家にもうなかったので、
仕方なく買いに行ったのですが、
それはもう手がちぎれそうでちぎれそうで。
でも、もう人に頼って生きるのはやめました。
どんなにお米が重くても泣きそうになっても、
めげません。
そして、ふるさと納税のチカラも借りながら
なんとか頑張っています。
これからもシングルマザーとして頑張って子供達を育てていきます。
それでは、この辺でごきげんよう。
コメント
コメントを投稿