仙台旅行

みなさま お久しぶりです。

大阪で格安費用にて商標登録出願を行っている弁理士mimiです。

しばらくぶりの更新です。

実は、Twitterでは少しお話してたのですが、

仙台へ旅行に行っておりました。

仙台は大阪より少し肌寒かったのですが、

暑くもなく寒くもなくとても過ごしやすかったです。

仙台と言えば、”牛たん”ということで、

仙台に着くとまずは、牛たんをいただきました。

分厚くてかなりの食べごたえで美味しかったです。

夜は旅館で海の幸をたらふく食べました。

アサリもぷりぷりしていて、

アナゴはふっくらしててとろける感じ。

とれたてのホッキ貝も絶品でした。

ほっき貝には酢味噌がとても良く合います。

貝がとても美味しいと感じる年齢になってきました。

あまりにお腹いっぱい過ぎてフルーツまで

食べきれませんでした。食べきれないなんてなんという幸せ!

白米もつやつやしていてとっても美味しかったのですが、

お腹がはち切れそうだったので、

おかわりは、やめておきました。

仙台と言えば、牛たんも有名ですが、

弁理士試験勉強で出てきた地域団体商標の仙台名産笹かまぼこも

食べないとなぁと思っていたところ、朝ご飯にでてきました~。

その前に、地域団体商標とは何?と思われた方は、

地域団体商標についてこちらに記載していますので、こちらを先にどうぞ。

地域団体商標とは
みなさま こんにちは。大阪で格安費用にて商標登録出願を行っているシンママ弁理士mimiです。大阪は最近雨が多くて今日も曇りでなかなか晴れないですね~。早く秋晴れになってほしいです。さて、本日は地域団体商標につ...

弁理士であるからには地域団体商標の仙台名産笹かまぼこは食べないと!という

よくわからない使命を全うした後は、

日本三景の松島を散歩しました。

あぁ、松尾芭蕉もここに来たんだなぁとしみじみ。

松島や ああ松島や 松島や

と詠んだ松尾芭蕉の気持ちが分かったような、分からなかったような(笑)

ふと、日本三景って天橋立と松島と

あともう一つ何だっけ?と疑問になり、

Google先生に聞いたところ

広島の宮島でした~。そうでした。

その後、仙台城跡へ行き、

伊達政宗像も見ました。

伊達政宗はとても怖い顔で、

まさに戦国武将という感じでした。

あの顔で睨まれたら背筋が凍りそうです。

伊達政宗と言えば、

独眼竜政宗で有名ですが、

銅像は両目見開いている感じがしました←逆光であまりよく見えませんでした。

兜の三日月が特徴的です。

あれだけ大きい三日月だと当時とても目立ったことと思います。

三日月は金属でできているのかと思ったら、

木に金箔を張っているだけで実はとても軽いんですね。

まだまだ知らないことだらけです。

たまには旅行に行くのも気晴らしになって良かったです。

何より私の趣味であるご当地名物を食べ歩きできたので、満足です。

また、旅行に行けるよう頑張ろう。

それでは、今日はこの辺で。

ごきげんよう~。

人気ブログランキングへ

弁理士ランキング

コメント

このブログの人気の投稿

弁理士論文試験合格発表!

弁理士になって良かったこと、悪かったこと