今日から弁理士口述試験ですね
みなさま こんにちは。
大阪を中心に関西で格安の商標登録出願サービスを行っているシンママ弁理士mimiです。
昨日は朝からバタバタしておりました。
本日から弁理士口述試験が始まりますね。
弁理士受験生は、今どんな心境でしょうか。
私はどんな試験でも、
自分の中で”十分にやれるだけのことはやった”と思えた時には、
”どっからでもかかってこい”という感じでした。
反対に、まだまだ勉強が不十分で、もっと勉強すればよかったと思った時には、
どんな問題がでるか不安で不安でたまらなかったです。
試験を受ける前からもう合否が決まっているんですよね。
自分でも結果が出る前から分かるんです。
自信がある時は、結果が待ち遠しくてわくわくする感じ。
自信が無い時は、結果が怖くて結果を見たくない感じでした。
ずっと学生のころから、その感覚は変わっていませんでした。
口述試験を控えている方は、
もう今の段階で合否は決まっているも同然です。
インプットするものはもう無く、あとはアウトプットするのみですね。
私は、前日になかなか眠れなかったのですが、
自分で自分に「これだけ勉強したんだから、
絶対大丈夫。」、「大丈夫。」と何度も言い聞かせて
寝たのを覚えています。
誰も励ましてくれないので、
自分で自分を励ましていました💦
声に出して繰り返し言うと実現するらしいので、
言ってみてくださいね。
あと必要なのは、気合のみ。
気合いだー!
そうそう、受験票もお忘れなく。
この季節は手が乾燥していると、
法文集をめくりにくいので、
ハンドクリームを塗っておくとよいかもしれません。
私mimiは、朗報をお待ちしております。
それでは、今日はこの辺で。
ごきげんよう~。
コメント
コメントを投稿